2009年 09月 27日
日帰り旅行(広島) |

週末の土曜日、広島へ行ってきました♪
シルバーウィーク中、息子や旦那の体調がイマイチであまり遊ぶことの出来なかった我が家^^。
遅ればせながら、この週末を使って楽むことに。
広島を訪れるのは、10年ぶり(?)くらい^^。
当時、付き合っていた彼と^^。あ、今の旦那ですけれどね^^;。
懐かしい~です。
朝9時頃出発して、帰宅したのは、夜中の1時^^;。
ずっと運転してくれた旦那に感謝です。
今回もいつもの我が家らしく、「食」中心の旅。
まずは、広島まで高速で走り、宮島で「あなごめし」を。
1901年創業、元祖あなごめしの店「うえの」にて。
とても人気のお店のようで、店内には長蛇の列が。
我々は持ち帰り用を注文したので、すぐにもらえました^^。
味は。。。。
先日、柳川で鰻のセイロ蒸しを食べたためか、とてもあっさり感じられました。
洗練された味、てところでしょうか^^。
今度は店内で味わってみたいです^^。
続いて、雑貨屋さんへ♪
訪れたのは、「FRASCO」さんと「Ama mi tanto」さん。
写真は「Ama mi tanto」さん。
店内は、ナチュ系の食器や小物が豊富♪
リネンのものもたくさんありました。
2つとも私の好みのお店☆
その後、市内の横川駅近くにある「ゴッドバーガー」なるもを目指して。
メニューがとても豊富で、私はノーマルなハンバーガーに具を少しトッピング。
ケチャップメインの甘めのシンプルな味付け。
パンもふわふわで美味しかったです^^。
そして、夕食はお好み焼き♪
(これが今回の一番のお目当て^^)
事前にチェックしておいた「楓」へ。
お店に到着したのは20時近かったのですが、ここにも長い列が!!
頑張って待ちました^^。
楽しみにしていた「お好み焼き」。
もちろん、そばを入れた「広島焼」。
アツアツのお好み焼を頬張りながら、ニッコリ笑顔。
味もそんなに濃いくなく、私好み~。
このお店を選んだのは、評判が良かったのと、カウンターの他に、
テーブル席や座敷があったから。
小さい子供を連れて、カウンターはちょっと厳しいので^^;。
息子は、カウンターでお好み焼きを焼いているお兄様方に釘付け。
どうやって焼いているのか、ずーと見ていました^^;。
今回、観光らしきものは全くしていませんが、美味しいものを食べることが出来て、
素敵な雑貨屋さんに寄ることが出来て、大満足の旅でした^^。
長文を読んで下さり、ありがとうございました。
■
[PR]
by akko-0707
| 2009-09-27 21:09
| おでかけ